本ページはプロモーションが含まれています。
【失敗しない家づくり】たった5分で理想のハウスメーカーと出会える方法

間取り・資金計画書・土地探しに関する資料がすべて「無料」でもらえます。

自分にぴったりなコスパの良い家づくりをしたいなら必見です。

詳しくはこちら

イシンホーム標準のキッチンが忙しい女性にオススメな3つの理由

住宅メーカー

夫婦共働きで忙しい!ラクに掃除ができるシステムキッチンはないかしら?

イシホームのキッチンって標準設備だとどんな内容なんだろう?

この記事ではイシンホームが標準にしているキッチンのメリットや特徴について解説しています。
女性にとって、家では主に台所が家事の中心になります。

kenichi
kenichi

家事やお仕事、子どもの世話から町内会などで忙しい奥さまにとって家づくりを検討する際、ハウスメーカーが付けてくれるキッチンがどんなものになるのか気になりますよね。

イシンホームではキッチンのデザインや使い勝手、収納のよさ等、毎日使うキッチンが働く女性にとって抵抗なく長く使ってもらえるプランを用意しています。

イシンホーム標準のキッチンは忙しい女性にオススメ

イシンホームが標準にしているキッチンはトクラス(TOCLAS)、TOTO、ハウステックの3メーカーになります。

kenichi
kenichi

これらのうちトクラスではスタンダードグレード「Bb」が標準になります。

トクラス Bb イシンホーム住宅研究所出版カタログより

トクラスのキッチンといえば料理家の栗原はるみさんが自身の経験からアイデアを詰め込んでプロデュースしたシステムキッチンも提供されています。
紹介されているワークトップワゴンはお弁当作りやベランダに料理を運んでそのまま使えたりもするので毎日の調理も食事も楽しくなりますね。

トクラスは元々、高級ピアノや家具の製造をしていたことから機能面はもちろん品質やデザイン性が高いという特徴があります。

3つの特徴

イシンホーム住宅研究会が出版している2022年版のカタログから情報収集したところ、システムキッチンには大きく3つの特徴が挙げられます。

  1. デザインの見た目が美しく使いやすいこと
  2. お手入れ・掃除が簡単であること
  3. 十分な収納量があり出し入れや片付けがしやすいこと
kenichi
kenichi

3つの特徴についてわかりやすく解説していきます。

標準キッチンの特徴① デザインの美しさと使い勝手の良さ

kenichi
kenichi

毎日使うキッチンは見た目と使い勝手の良さが大事です。

人造大理石カウンターとシンク

人造大理石とは

人造大理石は砕いた大理石を樹脂などで固めて作った半人工素材の大理石のことです。

イシンホームが採用するトクラス製キッチンの人造大理石は10~12mmの均一な特殊素材でできたカウンターとなり、他社一般メーカーの人造大理石と比べると見た目も高級感があります。

kenichi
kenichi

トクラスが元々高級ピアノと高級家具を作っていたメーカーだからこそ実現できているといわれています。

イシンホーム住宅研究所出版カタログより

カウンターとシンクの境界は段差・隙間のないシームレス接合になっており、シンクは排水口の部分までもが一体成型なので見た目は美しく、汚れもたまりにくいデザイン・構造です。

トクラス独自の人造大理石をつかっており思わず触りたくなるような、なめらかな質感があります。

kenichi
kenichi

【汚れる場所をなくす】という発想で開発されたんだそうです。

シンクの選べるカラー

シンクのカラーは7色から選ぶことができます。

・ソルベブルー
・シンクベージュ
・ホワイト
・ライムグリーン
・ピーチピンク
・カフェベージュ
・グレー

シンクのカラーバリエーション(イシンホーム住宅研究所2022年出版カタログより)

カウンターのカラーは3色ありますが、標準では1色になります。

・ニューグラーナホワイト

キッチンカウンターのカラーセレクト(イシンホーム住宅研究所2022年出版カタログより)

便利なハンガーアイテム

マルチ水切りラック(フック2コ付き)

マルチラック

マルチスタンド

クックコンセント(オプション)

コンロ

コンロはIHクッキングヒーターです。

イシンホーム住宅研究所出版カタログより

20万円ほどするパナソニック製(TOCLAS)の2口IH+ラジエントヒーターが標準になります。

浄水器内蔵シャワー混合水栓

イシンホーム住宅研究所出版カタログより

トクラス製の水栓は高性能カートリッジで、水道水をいつでもきれいな水にしてくれます。
JIS規格指定の16物質に加え、濁り・臭気の要因による浄水器協会指定の4物質を除去し、ミネラルは残したままの水に仕上げます。

食器洗い乾燥機

イシンホーム住宅研究所出版カタログより

食洗器はリンナイ製のビルトインタイプです

食器をセットする位置を誘導するポジションサインを採用しており食器の出し入れがしやすい形状となっています。
シャワーの回転ノズルの動きに合わせ、上カゴを円弧状にすることで洗浄力が高められています。

扉はカラーと柄が全33色からセレクトできます。

キッチン扉のカラーバリエーション(イシンホーム住宅研究所2022年出版カタログより)

扉を開けた中のキャビネット収納については後述します。

Noタイプ・色数シリーズ名・キャッチコピーカラー
1鏡面
抽象柄
6色
Dシリーズ
ランダムクロス柄の鏡面扉
フローズンホワイト
コーラルピンク
サフランイエロー
ミッドナイトブルー
ワインレッド
フォレストグリーン
2鏡面
3色
Qシリーズ
ナチュラルで深みのある木目柄の鏡面扉
グロウホワイト
グロウミディアム
グロウダーク
3鏡面
艶消し
2色
Sシリーズ
柄のないシンプルな白無地仕上げの鏡面扉
ベーシックホワイト
シルクホワイト
4艶消し
3色
Zシリーズ
深みのある素材の表情が上質なインテリア空間を実現
グレーストーン
ダークレザー
エージングゴールド
5艶消し
横木目
4色(PLMD)
Nシリーズ
樹木の素材感にこだわったマットな質感の木目柄
ベールメープル
ライトオーク
ミディアムチーク
ダークウォルナット
6艶消し
横木目
2色
Yシリーズ
エイジングを施したようなマットな質感の木目柄
リファインドホワイト
リファインドモカ
7光沢
抽象柄
5色
Kシリーズ
シンクの色とも合わせやすい光沢扉
シュガーホワイト
ベールイエロー
マンダリンオレンジ
グラスグリーン
ストロベリーレッド
8光沢
横木目
3色
Hシリーズ
適度なゆらぎがある横木目の光沢扉
カームホワイト
カームブラック
カームブルー
9艶消し
抽象柄
2色
Eシリーズ
明るいパステルカラーの艶消し扉
(バー取手シルバーのみ対応)
ソフトホワイト
ソフトオレンジ
10艶消し
縦木目
3色
Cシリーズ
チェリー材の木目柄を持つ艶消し扉
(バー取手シルバーのみ対応)
ライトチェリー
ブラウンチェリー
ダークチェリー

取手

扉につける取手は3つのタイプから選べます。

・バー取手(シルバー) 全シリーズ対応

・バー取手(ブラック) C・Eシリーズは不可

・ライン取手 C・Eシリーズは不可

キッチンバー取手のバリエーション(イシンホーム住宅研究所2022年出版カタログより)

ワークトップの高さ

使いやすいカウンターの高さは、身長を2で割った数に5~10cm足した高さが目安になります。


150cmの場合、2で割ると75cmです。
これに5~10cm足すので80~85cmの高さが使いやすい高さになります。

高さは80cm、85cm、90cmから選ぶことができます。
別途オプションにすると、1cm刻みで高さが選べます。

日本の女性の体に負担をかけない設計がされています。

標準キッチンの特徴② レンジフードもシンクも掃除が超ラク

kenichi
kenichi

台所はたまった油の汚れとかがあるので家の掃除する場所の中で一番嫌われていますよね。

レンジフードの掃除

kenichi
kenichi

キッチンで嫌いな家事の第1位がレンジフードの掃除です。

従来のレンジフードは油でベトベトになったフィルターの掃除が大変なので家の掃除の中で最も嫌がられていました。

この問題を解決するため、お手入れが簡単なサイクロンフードが標準採用されています。

イシンホーム住宅研究所出版カタログより
イシンホーム住宅研究所出版カタログより

掃除手順:表面案内板

普段は表面の案内板は汚れが気になったときに水拭きすればOKです。
表面がフッ素コーティングされているのでサッと拭くだけでキレイになります。

フィルター

調理の煙を吸い込む小型フィルターは洗い物ついでに片手でスッとはずして洗うだけ。食洗器でも洗えます。

オイルトレー

小型フィルターを通過して分離された汚れはオイルトレーにたまるので、月に一回位、トレーを外してたまった油を捨てるだけです。
汚れが気になったらひと晩つけ置きすれば朝にはピカピカになります。

コンロ(IHクッキングヒーター)の掃除

kenichi
kenichi

レンジフードに次いで掃除の嫌いな場所第2位がコンロです。

従来のガスコンロだと掃除が大変でしたがIHクッキングヒーターなのでサッとひと吹きで完了です。

人造大理石カウンターとシンクの掃除

キズ・熱・衝撃に強い人造大理石仕様のカウンターですが、コーヒーや醤油などの汚れも染み込みにくいので、普段のお手入れは水拭きするだけです。

kenichi
kenichi

しかも、トクラス製の人造大理石「グラストン」はキズ・熱・衝撃につよいです。

イシンホーム住宅研究所出版カタログより

仮にキズや頑固な汚れが付いてしまっても、ナイロンタワシでこすって落とすことできれいな状態に復活します。
熱にも強く、350度の熱にも耐えるので沸騰したお湯を直接こぼしたりしても変色もしないので安心です。
人造大理石は衝撃にも強く、高い位置から硬い缶詰などを落としても割れにくい厚みと特性を備えています。

食器洗い乾燥機の掃除

手洗いするよりも電気・水道代のコスト削減にもなります。
食後の片づけがラクになりますよ。

標準キッチンの特徴③ たっぷり収納。しかも出し入れが簡単。

キッチンワークの流れを考えたベースキャビネット

kenichi
kenichi

調理を行うコンロやシンクの下には使用頻度に合わせた収納分けができるようになっています。

上段・中段引き出しの収納

トクラス社HPより引用画像 https://www.toclas.co.jp/kitchen/bb/feature.html

菜箸、カラトリー(フォークやナイフ)など使用頻度の高い道具は出し入れしやすい高さに収納できます。
シンク下やコンロ下の引き出しにはボウルやザル、包丁、プライパンなどを収納

フロアスライドの収納

トクラス社HPより引用画像 https://www.toclas.co.jp/kitchen/bb/feature.html

足元の引き出しには重たい大鍋や鉄鍋、使用頻度の低い調理家具などがしまえます

ダイニングキッチンのオリジナル背面収納(カウンター収納)

kenichi
kenichi

キッチンの反対側(背面)に収納スペースがあります。ビックリですよね。

ダイニングキッチンのカウンター収納(イシンホーム住宅研究所出版カタログより)

リビング・ダイニング側になるので本棚やパソコン、スマホの充電器などの収納用としても使えます。
プッシュオープン式なのですぐに取り出すことができるし、扉を閉めればスッキリします。

子どもの宿題も収納しておけるので台所で料理をしながら勉強を見てやることもしやすくなります。

奥様デスク(キッチン設備ではありませんが)

キッチンとダイニングの奥に見えるのが奥様デスク
お子さんでもお母さんでも誰でも使える。台所の空間にあるので便利!

料理の合間にここでお子さんに勉強をさせながら、みることができるので便利ですね
正面の壁はホワイトボードになっていて磁石が使えるので写真のようにいろんなメモを貼っておけます

食器棚・カップボード

kenichi
kenichi

キッチンといえば収納のための食器棚・カップボードが必須ですがイシンホームではこれも標準セットです。

天井まである大きな食器棚

大型食器棚(イシンホーム住宅研究所出版カタログより)

床から天井までキッチン裏の壁にビルトイン式になっているのでホコリがたまらない設計です。

大型食器棚(イシンホーム住宅研究所出版カタログより)

こんなに大きくて縦の仕切りがないから、お皿を片付けるときなど移動しやすく使いやすいです。
炊飯器や電子ポッドなど家電がおけるスライドカウンターもあり、お盆やホットプレートが置ける専用スペースもあります。
ゴミ箱収納スペースがあるので分別ごみ箱が3つ置けます。

さっと目隠しできるスクリーンパーテーション

スクリーンパーテーションを開いた状態
閉じると完全目隠しでスッキリ!

食器棚が標準で選べ、写真のように手で開け閉めができるスクリーンパーテーションが設置されます。
炊飯器や電子レンジなどたくさんの家電や食器が収納できるし、パーテーションでさっと隠せて簡単に生活感を消すことができるのはすごいです。

まとめ

今回はイシンホームのキッチンについてお伝えしました。

イシンホームは適正価格で満足のいく家を建ててくれる中堅ハウスメーカーです。大手に引けを取らない住宅性能を実現しており、これから新築を検討されている方へおすすめできるハウスメーカーだと思います。

実際にどんな家にするかは住宅メーカーと話しながら決めるのが良いですが、初めから一社に絞ってしまうと家の見た目、機能面や性能において自分にとって最適なものは何かがわからないまま、契約してしまう例があります。

できれば3社以上は興味のあるハウスメーカーから提案をもらったり見積もりをしてもらってから検討されるべきです。

kenichi
kenichi

私のように何もわからず、住宅展示場へ行って直接聞いて回ることもできますが、かなり時間と体力が必要になります。。。

なかなか家族で時間をつくって行くのも大変だと思いますし、営業をかけられないか、ちょっと怖いな、、、、と思われる場合もあると思います。

もしそんなふうに「少し不安だな・・・」と思われている方は、次に読み進めていってもらえたらと思います。

全国展開する優良住宅メーカーから、間取りのプラン・資金計画・土地探しのサポートが受けられます

注文住宅をお考えで、今はまだ本格的に住宅メーカーとの打ち合わせや複数社との選定を行っていない方におすすめしたいのがタウンライフ家づくり【PR】です。

↑こちらのページで、申込画面の入力手順をかなり分かりやすく説明しています。
申込は無料で、パソコンでもスマホからでも簡単にたった数分で完了できます。


具体的な希望・要望欄には、私の実例サンプルを紹介しています。また、営業から電話をしてもらいたくない場合の対処方も解説しているので、ぜひご参考にしてください。

「タウンライフ家づくり」から無料申し込みして提案を受けていただきたい方

  1. どんな間取りにしたらいいのかいまいちピンときていない…
  2. ローンのこととか、どれくらい資金が必要なのかわからない…
  3. 自分たちに見合った価格帯が知りたい!
  4. どんな形でどれくらいの土地を選ぶべきかわからなくて、土地探しのサポートを受けたい
kenichi
kenichi

家族や知人に相談することもあると思いますが、無料申し込みするときにご自身の希望を書いて送信すれば実績のある住宅会社からの提案を受けることができます。

「タウンライフ家づくり」を利用することのメリットとデメリット

メリット

  1. Web上で設問に回答していくだけで、自分に合った資金計画や間取りプランを提案してもらえます(全部無料)
  2. 誰でも聞いたことがあるような大手住宅メーカー複数社から貴方のためのオリジナルな提案が資金計画(予算)とセットで受けられます
  3. Web申込なので実際に足を運んでいく必要がないので、お子さんやお仕事の調整も不要です
kenichi
kenichi

ざっくりと3つ挙げましたが、まとめると↓こんな感じでしょうか^^

・なんと言っても、忙しい中時間をつくったり、休日を返上する必要がなくなります!
・複数の優良住宅企業から提案がもらえるので間取りを見比べて新たな発見や、自分の理想はこれだ!って得られることがありますよ!

デメリット

  1. 実際に家の素材を見て触れたりせずに検討することになります
  2. ハウスメーカーの営業の人がどんな人かを見ながら検討ができません
kenichi
kenichi

ネットで服を買ったりすることが無かったひと昔前だと、高い買い物をするのに抵抗があったように、注文住宅の購入を検討するにあたって、売り手と話をせずに申込するのに抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんね。

kenichi
kenichi

ですが、それも特に心配することはありません

「タウンライフ家づくり」はあくまで新築を検討されている方がより効率的に、家づくりについての知識や、あなたにとって最適なプランを資金面を含めて提案してもらえるサービスになります

(さすがに新築一戸建てがネットで注文できるものではありませんし)

提案は無料で、しかもPCやスマホから申し込めますし、受けた提案の中から気に入ったものがあれば、そこのハウスメーカーと協議をすすめてみることもできます!

もし、いまいちだったり、予算や間取りがちょっと理想と違うようでしたらこれも受けた提案を元に、他社の住宅会社に相談することもできますよね☆

Web申込後に営業電話や訪問営業を避ける方法

その他に、Webから申し込みをしたら近辺にあるハウスメーカーの営業担当が家にやってきたり、電話をかけてこられたりしないか?という不安もあると思います。

直接会って話を聞いてみるというのはメリットとしても挙げられますが、まだご自身の理想や希望がはっきりしていない段階で営業の人と会うのはリスクが高いです。
初めのうちは冷静に比較してどんなプランがあるのかをまずは資料取り寄せしてみてください。

kenichi
kenichi

直接、営業からの電話や家に訪問される可能性はありますので、Web申込画面の入力欄に『電話での営業や、家への訪問はしないでください。』と丁重に書いておけば問題ありませんよ

信頼と安心の大手ハウスメーカー35社以上が対象

kenichi
kenichi

この記事で紹介したイシンホームも含まれます。

ほかの優良住宅メーカーも多数掲載されているので、他社との比較をするのに、たまの休日の時間を犠牲にして足を運ぶ必要もなくなりますよ。

⇒ タウンライフ家づくりで無料見積りしてみる【PR】

タイトルとURLをコピーしました